●検討会議 (2014.01.20~)
草薙駅周辺まちづくり検討会議(市HP)
駅周辺のまちづくりを進める上で、草薙駅周辺に関わる全ての人が、目標や想いを共有し、持続的なまちづくりを進めるための手引となる『草薙駅周辺まちづくりビジョン』の策定をすすめて行くうえで、『草薙まちづくり検討会議』が発足され、検討会議が行われた。
●草薙まちづくりオープンハウス(2015.01.27)
『つながるくさなぎ夏フェス&草薙マルシェ』に検討会議として、
『オープンハウス』や『休憩スペース』を設置し、来場者の皆様にご意見を伺いました!
●市長提言(2015.01.27)
草薙駅周辺まちづくりビジョンの市長提言(市HP)
遠藤新座長(工学院大学教授)より模型を使用しながら、
今後のまちづくりの進め方等を田辺信宏市長に説明し、提言書の提出した。
草薙駅周辺まちづくりビジョン(2015.01)-次代につながる選ばれる街-
草薙駅周辺まちづくりビジョン.pdf
草薙駅周辺まちづくりビジョン要約版(2015.01)草薙駅周辺まちづくりビジョン(概要版).pdf
JR草薙駅北地区のまちづくりの構想を、周辺で暮らす方々と一緒に考えるために開催しました!参加者の皆様は地域への想いが強く、活発な議論が展開されました。
第1回 平成27年7月2日(木)「草薙駅北口周辺が目指すまちの方向性を考えよう!」
報告書.pdf
第2回 平成27年7月29日(水)「草薙駅北⼝周辺が抱える課題と将来像を考えよう!」
報告書.pdf
第3回 平成27年9月3日(木)「目指すまちの方向性の実現に向けたアイディアを考えよう!」
報告書.pdf
第4回 平成27年9月30日(水)「将来のまちの姿を実現する方法を考えよう!」
報告書.pdf
くさなぎ景観デザインブック<基本編>(2015.11)-くさなぎ周辺シンボルロード-
くさなぎ景観デザインブック<基本編>.pdf
くさなぎ景観デザインブック<活用編>(2015.11)-くさなぎ周辺シンボルロード-
くさなぎ景観デザインブック<活用編>.pdf
くさなぎ全体照明コンセプト(2016.1)
「くさなぎ景観デザインブック」を受けて、駅を中心とした照明環境の提示を行った
北口広場、南口広場、シンボルロード、コンコース、照明制御について(2016.1)
自由通路(コンコース)照明環境について(2016.1)
具体的な照明計画案。今までのJIS基準ではなく、弱視の方の誘導性を優先的に考えた計画となった。
同時に照明制御を行い、通常とり≒1/3の省エネも実現している。
➡草薙駅コンコース南北自由通
➡草薙駅北口(学園口)周辺整備計画
➡草薙駅南口(県大・美術館口)広場
くさなぎ景観デザインブック<最終案>(2016.03)-草薙駅周辺まちづくり検討会議-
くさなぎ景観デザインブック<最終案>.pdf
JR草薙駅南口グランドデザイン研究会準備会発足(2016.06)
JR草薙駅南口グランドデザイン研究会準備会発足.pdf
新草薙駅コンコース南北自由通路は今後整備される駅前広場を考慮し連続性のある統一したコンセプトで計画された。
特に通路部ではロービジョン(弱視)者へを優先に考慮した。均一的な空間輝度よりも、空間把握、誘導性を考慮した計画とした。
階段部など段差部ではその段差の始まりと終わりを認識させた。
➡草薙駅コンコース南北自由通
JR草薙駅南口商店街のメインストリートの景観形成に向けての歩道整備の可能性を提示した。
草薙商店街まぢつくりプロジェクト参考資料(2017.11)
草薙商店街まぢつくりプロジェクト参考資料.pdf
JR草薙駅南口グランドデザイン<基本方針編>H30(2018.03)
JR草薙駅南口グランドデザイン<基本方針編>H30.pdf
JR草薙駅南口グランドデザイン<概要版>H30(2018.03)
JR草薙駅南口グランドデザイン<概要版>H30.pdf
新たに整備される駅前交通広場は既存のしずぎん本社ビルのランドスケープ、地域環境等との境界を無くすことを目指した。
総合的なプランニング、シェルター計画、植栽計画、マテリアル等調整した。
➡草薙駅北口(学園口)周辺整備計画
JR草薙駅南口ガイドライン研究会、説明用飼料
くさなぎあかり物語v2.3.pdf(2018.09)
草薙神社は草薙地区の歴史的財産の一つであり、龍勢祭は地域の子供たちの生活の一つとなってもいる。
神社内の路は地元の生活導線となっていることから安心して歩け、地域の暗闇を無くす防犯性を高める照明実験でもある。
➡くさなぎあかり物語-草薙神社ライトアップ
草薙神社龍勢保存会
草薙神社ライトアップ見学会用ちらし.pdf(2018.10)
草薙川は草薙地域において、地形的財産の一つではあるがほとんど生活導線とかみ合っていない。
川の水を感じ、散策したくなる川の周辺整備を目指したい。
また、しずてつストアにも参加し立体駐車場の雰囲気を一変させた。
➡くさなぎあかり物語-草薙川ライトアップ
草薙川ライトアップちらし.pdf(2018.12)
JR草薙駅南口グランドデザイン<概要版>H31.pdf(2019.03)
JR草薙駅南口の賑わいを創出するための社会実験を行った。
ベンチを置いて、夜間は散策したくなるようなあかりの場を作り駅前広場では、イベント対応の為に整備した。
ポール穴を利用してテント、ポール照明を設置した。
➡JR草薙駅南口メインストリート「賑わいミニ社会実験」
「賑わいミニ社会実験」の実施報告書(2016.06)
報告書.pdf
➡JR草薙駅南口メインストリート「賑わいミニ社会実験」
参考資料:『官民連携まちづくり』のすすめ/国土交通省都市局まちづくり推進課官民連携推進室(2019.11)
報告書.pdf
三角緑地が草薙の町の中でどのような場所になってほしいか?そこでどのようなアクティビティーが発生するか?
学生たちによってスタディーを重ね場を作り出した。
➡くさなぎあかり物語-三角緑地ライトアップ2020
JR草薙駅と静鉄草薙駅は乗り換えの人がこのストリートを歩く。
通りでの滞在時間、周りに散策したくなるような仕掛けをイメージの広がりを目指して、看板、サイン、照明を設置した。
➡KUSANAGIまちなかオープンテラス-社会実験2020
賑わい社会実験2020KUSANAGIまちなかオープンテラス住民説明用チラシ.pdf (2020.12)
KUSANAGIまちなかオープンテラス中間報告書.pdf (2020.12)
➡くさなぎあかり物語-三角緑地ライトアップ2020
➡KUSANAGIまちなかオープンテラス-社会実験2020
➡くさなぎあかり物語-くさなぎGD(グランドデザイン)のプロセス
➡草薙駅コンコース南北自由通2016
➡草薙駅北口(学園口)周辺整備計画2018
➡草薙駅南口(県大・美術館口)広場2019
➡くさなぎあかり物語-草薙神社ライトアップ2018
➡くさなぎあかり物語-草薙川ライトアップ2018
➡JR草薙駅南口メインストリート「賑わいミニ社会実験」2019
➡くさなぎあかり物語-三角緑地ライトアップ2020
➡KUSANAGIまちなかオープンテラス-社会実験2020
「くさなぎが 好きになる」
「くさなぎに 住みたくなる」
「くさなぎに 帰る」
「くさなぎを 散策したくなる」
そんな街を目指します!
地域の活性化が実現でき
まちが元気に, にぎやかになり, 人が集まる。
発見を促し、散策したくなる。
まちの魅力を増幅させます。